現代岡山経済論

1960年代

農業から工業へ

 

1951年(昭和26年)

三木行治知事

 

1960-70年

臨海工業地帯、内陸工業地帯の造成

重化学工業化

 

輸出依存型経済成長モデル

原発依存型エネルギー政策

 

2011年石井正弘知事

おかやま新エネルギー事情

太陽光発電に補助金

 

三菱自動車 水島

三井造船 玉野

 

1960年

国の所得倍増計画

 

1970年

構造的な貿易黒字体質が定着

 

1971年

ニクソンショック

変動相場制

円高

 

県北に中国自動車道の開通→企業立地が進展

 

エレクトロニクス:岡山立石電機(オムロン)、トスコ、両備システムズ

 

1980年代

アメリカ 双子の赤字

「財政赤字」「貿易赤字」

 

2002-2007

いざなみ景気:中国への輸出の伸び

 

大震災による

部品供給網:サプライチェーンの寸断

 

今後の課題

医療などセーフティーネットの整備

水島地区のコンビナートの国際競争力の強化