『怪物』2023
映画を見る前に、以下の感想を読むべきではありません。
『怪物』
羅生門スタイル
是枝裕和監督、今回は、脚本が坂元裕二なので、子供にもセリフを渡す
クィア・パルム受賞というネタバレ
3パートごとの、画面の色合いの変化
フランケンシュタイン=湖(少女)、炎上する建物、仏壇の父に向って「なんで生まれたの?」
母
懐中電灯=人は見えているものしか見えない
クリーニング屋、アイロンでしわを伸ばす、
白線の内側、
モンスターペアレント、被害者だと思っている人が加害者に
おねえキャラのタレントをマネする
保利先生
シングルマザーという相似
転覆病はかわいそうじゃない
古い男性観(組体操、便所)
男の大丈夫と、女の「またね」はあてにならない→出ていくときに「またね」
謝罪の場面の飴(彼女にもらった)
誤植を指摘する趣味=括弧つきの「正しさ」
生まれ変わったら西田ひかると結婚する(①異性婚の前提②生まれ変わり)
湊の母親、同僚、校長、子ども、世間が、怪物に見える
星川依里
『銀河鉄道の夜』→生まれ変わり
ビルの放火はそんなに簡単ではない。放火する理由が無い。
片方だけのスニーカー、二人で一つ
パンに綺麗に蜜を塗る⇔ぐちゃぐちゃの絵具のいじめ
痣を隠すための長袖長ズボンが、最後は半ズボン
星川の父
庭に水(植物好きの父子の類似)
麦野湊
触られた髪を切る
母親と先生の悪意のないセリフに傷つけられる
母親が願う普通、ラガーマンの父
CT→脳に異常がない
カムパネルラは川で溺れそうになった友人を助けようとして死亡=風呂場から救出
校長
スーパーで子供の足をひっかける
「嘘をついた」「私も一緒だ」→轢いた
学校の汚れを削る
痴呆症のような夫と面会、別の墓。
管楽器の咆哮が保利先生の自殺を止める
「しょーもない。しょーもない」
女の子(木田さん)
BLの本
二人が一緒になるように誘導する
猫について、嘘はついてない、もしくは、証言の切り取りをされたくない
観客:怪物を探している
思い込みをする加害者=怪物
カマタ君=新聞配達
星川と経済状態の差
雨=苦しみ
湊の母=子供に普通の将来を願う
保利先生=追い詰められる
校長=嘘をつく
星川の父=子供が普通と違う
秘密基地、居場所
トンネル
怪物ゲーム
自分では自分が分からない。自分が何者であるかを、他者が決める。